Step1 MySQLを起動
XAMPPのコントロールパネルで、MySQLを起動します。Start を押して下さい。
STEP2 管理画面を開く
起動したら、Admin を押して、MySQLの管理画面(phpMyAdmin)を開きます。
STEP3 データベースの作成
データベース のページを開き、「データベースを作成する」へ作成したいデータベース名を入力し「作成」を押して下さい。
STEP4 特権を作成する
作成が完了したら、当該データベースの右側の「特権をチェックする」をクリックして「ユーザを追加する」をクリックして下さい。
STEP5 ユーザを追加する
ユーザ名を好きな英数字
ホストを「ローカル」に変更。自動的に「localhost」が入力されます。
パスワードを好きな英数字
に設定して、右下の「実行」を押して下さい。他の項目は特にさわる必要はありません。
STEP6 WordPress のwp-config.php へMySQL情報を入力
今回は、
データベース名:testb
データベースのユーザー名:test
データベースのパスワード:データベース作成の際に設定したパスワード(今回は111)
ホスト名:localhost
で作成しました。これをwp-config.php へ設定すると以下のようになります。
以上の設定で、ローカル環境でWordPressが動くようになります。