PHPで変換される指数表記を小数表記に変換する関数 公開日:2019年12月22日 PHP サーバー上で数字を表示する場合、PHPに限らずjavascriptでも、小数点表記で表示できるのは、小数点以下4桁までのようです。5桁になると、指数表記に変換されてしまうんです。 例えば以下のプログラムを実行すると、小数 […] 続きを読む
jQueryのAjaxを使って、ページ遷移せずにデータをPOSTする方法 公開日:2019年12月19日 Ajax 表題の方法について解説しているページは多いのですが、サンプルコードが中々無かったので記事にしました。 まずは、サンプルをご覧ください。 動作的には、select すると、裏側で、 a_ajax.php へパラメーターを投 […] 続きを読む
【WordPressトラブル解決】WordPressのアップデートでサイトが表示されない 公開日:2019年12月17日 WordPress WordPressのアップデートでサイトが表示されないというご相談がありました。 サイトを確認しますと、確かに表示されていません。 運営しているサーバーを確認しましたところ、{エックスサーバー}を使っているとのこと。しか […] 続きを読む
アナリティクスからエクスポートした比較表のセッションを分離する方法 公開日:2019年12月15日 Excel 先月と先々月、先月と前年同月など、アクセス数の変化を比較したい時があります。その場合、アナリティクスで以下のような設定をして、データをエクスポートすることになると思います。 この後、エクスポート。 こうして出てきた比較表 […] 続きを読む
jQueryのコンフリクトを回避する方法 公開日:2019年12月12日 jQuery JQueryを新しく入れた時に、GoogleChromeのデベロッパーツールで確認すると、以下のようなエラーが発生する場合があります。 Uncaught TypeError: $ is not a function at […] 続きを読む
WordPressの権限を、mysql を書き換えることで変更する方法 公開日:2019年12月10日 WordPress WEB制作会社から管理者権限のログイン情報を教えてもらえなかった為、困っているというケースがありました。 このケースでは、投稿者権限のログイン情報ならば分かっていたので、それを管理者権限のIDにかえることにしました。この […] 続きを読む
XAMPPを使ったローカル環境から、レンタルサーバーのsmtpを使ってメール送信をする手順 公開日:2019年12月10日 xampp XAMPPを使ったローカル環境で、Yahoo!のsmtpを利用してメール送信をしようとしたところ、出来なくなっていました。検索したところ、そういう報告の記事が無かったので、私だけ? そこで、レンタルサーバーのsmtpを使 […] 続きを読む
2019年11月版 Googleタグマネージャーでイベントトラッキングを計測する方法{クリックの計測} 公開日:2019年11月30日 Googleアナリティクス Googleタグマネージャーで、指定のURLやボタンのクリック数を計測する方法について解説します。今回のケースでは、特に、無料メルマガの登録ボタンが押されたのをトラッキングします。 Googleタグマネージャーへ、Goo […] 続きを読む
2019年11月版 GoogleタグマネージャーでGoogleアナリティクスを導入する方法 公開日:2019年11月30日 Googleアナリティクス 色んなサイトで、GoogleタグマネージャーでのGoogleアナリティクスの導入方法を解説していますが、レイアウトが頻繁に更新される為、混乱される方もいると思います。 このページでは、2019年11月時点での導入方法を解 […] 続きを読む